ストーリー
あなたの小さな応援が 大きな力になる
世界中には、 地球の温暖化を食い止めるため CO2削減への取り組みがたくさんある
capture.xは、 そうしたプロジェクトを デジタルの世界で可視化することで、 あなたとつなぐ仕組みです。
CO2削減への取り組みを応援することで、 もっと、地球が住みやすい場所になる。 もっと、あなただけのHOSHIが育っていく。 もっと、プロジェクトが生まれやすくなる。
そんな好循環を生み出すために生まれたのが、 capture.xです。
遊び方
どうやって「応援」するの?
01
デジタルオーナーになろう
capture.xでNFTを購入すると、 対象施設やプロジェクトのデジタルオーナーになることができます。オーナーになると、自分のHOSHIに購入した設備が設置されます。
02
応援 “エール” を送ろう
オーナーとなった設備に「エール」を送るとエールポイントがもらえます。ポイントは今後さまざまな他社ポイントと交換できるようになります。
03
まいにちHOSHIを育てよう
エールを毎日送りましょう。 エールを送れば送るほど、もらえるエールポイントも、CO2削減量も増やすことができます。
遊び方
ここはあなただけのHOSHI
デジタルオーナーになった 設備やプロジェクトが増えるほど HOSHIは育っていきます
まずはここから!
どんどん増える! 施設とプロジェクト
特徴
capture.xでのあなたの応援は リアルと繋がっている
デジタルツインNFT
設備の稼働データをデジタルツイン化。アプリ中のデータは、すべてリアルと連動。
応援の熱量がCO2削減にダイレクトに届く
capture.xはデジタルオーナーの応援が増えるほど、CO2削減を推進するべく設備投資や寄付を行っていきます。
Milestone
マイルストーン
Coming soon
アプリはまもなくリリース予定
それまではマイページからプロジェクトを応援してね!
FAQ
よくある質問